「JAしみず青壮年部 いかだレース」動画を公開しました!
「JAしみず青壮年部 いかだレース」の動画をJAしみず動画チャンネルにアップしました。
青壮年部は本年度、除伐した竹を活用し、部員を中心にいかだ作りを体験しました。自然がもたらす素晴らしさを再確認するとともに、住民の理解と協力によって鳥獣害のない地域づくりを目指す取り組みです。
レースは支部ごと10チームに分かれて2チームずつスタート。興津川に設置したスタート地点から300㍍下流のゴール地点までのタイムや、製作技術、のぼり旗などの出来栄えを競うデザイン部門で競い、白熱したレースを展開していました。
JAしみず動画チャンネルはこちら
青壮年部は本年度、除伐した竹を活用し、部員を中心にいかだ作りを体験しました。自然がもたらす素晴らしさを再確認するとともに、住民の理解と協力によって鳥獣害のない地域づくりを目指す取り組みです。
レースは支部ごと10チームに分かれて2チームずつスタート。興津川に設置したスタート地点から300㍍下流のゴール地点までのタイムや、製作技術、のぼり旗などの出来栄えを競うデザイン部門で競い、白熱したレースを展開していました。
JAしみず動画チャンネルはこちら
しみずの農産物は下記でお買いお求めいただけます。
-
『静岡しみず産』をキーワードに清水産農産品の最高級品をはじめ、地元清水の海産品や名産品が集まるアンテナショップです。
-
グリーンセンター/アンテナショップきらり/新鮮野菜の直売「清水野菜村」/地産地消レストラン「地元の実り四季菜」/静岡市清水区の朝市